
奈良大和四寺巡礼の旅(その2)
2019年11月7日
足に乳酸がたまっている!(;_;)/~~~
石段攻めにあった1日目
しかし2日目の目標は長谷寺の『朝の勤行』宿からは30分ほど…『勤行』は朝7時から5時起きして日の出と共に活動開始(^^)v


まだ観光客のいない長谷寺はまだ静寂の中
朝焼けの山を背に、20名ほどの僧侶が本尊十一面観音菩薩様と四方の山々に祈りを捧げます。感動です。
1000年以上続く勤行 同じ時間に同じ祈り
これが修行なんですね
ここにいられたことに感謝感謝です。
来て良かった!
町が起きる頃にお寺を出てスタバでモーニング(どこにでもありますね スタバ(^^)v)
最後の目的地④安部文殊院
『三人寄れば文殊の知恵』で有名な文殊菩薩がご本尊です。
国宝渡海文殊群像……今回の仏像でイチオシ
獅子に乗り四人の脇侍を伴うお姿は見ごたえあり。間近で見れるのも良かったかな
余談 安倍晴明誕生の地だそうです。
朝早い動きだったのでもうひとつ『橿原神宮』へ
JR東海の宣伝にはまってしまった!
奈良と言えば東大寺、春日大社、興福寺が有名だが あえて飛鳥・室生方面も゛わびさび゛の世界が広がっていてもう一度行きたい非日常の空間だった!

長いレポートとなりました(^^;
ここまでおつきあいありがとうございますm(__)m
当医院では、土曜日・日曜日とも診療しております。
休診日は、火曜日午後・水曜日・土曜日午後・祝日。
※当医院は予約制ではございません。お問い合わせは下記お電話でお願いします。
神奈川県川崎市宮前区宮前平2-15-15 Brillia宮前平2F
TEL:044-854-2525
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 10:00~13:00 | 09:00~12:00 | 休診 | 09:00~12:00 | |||
午後 | 休診 | 15:00~19:00 | 休診 | 15:00~19:00 | 休診 |
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
日 | 10:00~13:00 | 休診 |
月 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
火 | 09:00~12:00 | 休診 |
水 | 休診 | |
木 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
金 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
土 | 09:00~12:00 | 休診 |