
当院の理念
- 身体、精神両面の健全化を目的に治療を行います。
- 病状及び治療方針を理解して頂くために、解りやすい説明を心がけます。
以上の点に留意し診療しております。そのため診療時間が長引きお待たせする時間が長くなる事がございます。どうぞご理解下さい。
糖尿病 内分泌内科・内科
糖尿病の方
- 診療前の採血、採尿をしていただきます。
- 血糖値、ヘモグロビンA1cの結果が出ましたら診察となります。
- 計測機器を設置しておりますので5分ほどで結果が出ます。
- 精密検査、入院治療が必要な場合は昭和大学藤が丘病院と連携して治療方針を決めていきます。
- 食事指導については、当院にて月1回栄養士による食事指導を行っています。(予約制)
甲状腺疾患の方 甲状腺エコーを行っています。(予約制)
- 内科疾患は定期的に血液検査をして頂き、当院で治療致します。(バセドウ病・甲状腺機能亢進・低下など)
- 外科的治療や細胞診が必要な場合・・・伊藤病院(渋谷区表参道)、昭和大学北部病院(都筑区茅ヶ崎中央)と連携し治療に当たります。
頸部エコー(頸動脈超音波検査)を行っています。(予約制)
頸部エコーは動脈硬化が原因で、動脈の血管の壁が厚くなったり狭くなった様子を超音波検査で映し出します。 これにより心筋梗塞、脳梗塞、大動脈解離などの病気の発症する危険度を推測することができます。
メタボリック症候群、予備軍
特定健診を受け定期的にご自分の健康状態をチェックしていきます。結果はご自身の記録としてコメントも含めお渡ししております。
詳細は川崎市健診をご覧下さい。
理学診療
- 腰痛、肩こり、肘、膝の痛み等
昭和大学リハビリテーション病院の理学療法士が担当しております。保険診療が可能です。予約制になっておりますので電話にてお問い合わせ下さい。
また、リハビリテーション病院出身で、元横浜ベイスターズフィジカルトレーナーの山口光圀氏の”セラ・ラボ”が治療を行っております。保険外診療ですが、ご自身の身体のメンテナンスのために是非お勧めです。どうぞご利用下さい。(完全予約制)
栄養指導
大学病院栄養士による栄養指導です。
- 対象
- 糖尿病・高血圧・高脂血症・肥満・腎臓、肝臓の機能障害等の患者様
- 日時
- 月1回第2土曜日
- 予約制
- 受付、お電話にてお申し込み下さい。
保険診療となります。
カウンセリング
メンタル面からもサポートしていきます。日々のストレスを対話を通して和らげていきます。(完全予約制)
臨床心理カウンセラー・薬剤師 三倉理恵子
TEL 080-5501-0396
mikuraclinic@ezweb.ne.jp
問診票ダウンロード
- 問診票(PDF 159KB)
- インフルエンザ予防接種問診票 ※65歳以下限定(PDF 540KB)
土日も診療 宮前平駅前 三倉医院
当医院では、土曜日・日曜日とも診療しております。
休診日は、日曜日午後・火曜日午後・水曜日・土曜日午後・祝日。
※当医院は予約制ではございません。お問い合わせは下記お電話でお願いします。
神奈川県川崎市宮前区宮前平2-15-15 Brillia宮前平2F
TEL:044-854-2525
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 10:00~13:00 | 09:00~12:00 | 休診 | 09:00~12:00 | |||
午後 | 休診 | 15:00~19:00 | 休診 | 15:00~19:00 | 休診 |
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
日 | 10:00~13:00 | 休診 |
月 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
火 | 09:00~12:00 | 休診 |
水 | 休診 | |
木 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
金 | 09:00~12:00 | 15:00~19:00 |
土 | 09:00~12:00 | 休診 |